top of page

宗旨・宗派を越えてご利用いただける合同永代供養墓です。

宗旨を変える、お寺の檀家になる等の必要もなく、次世代まで経済的負担を強いる心配もありません。

後継者がいらっしゃらない方などにも永代供養を提供致します。

天成廟での永代供養志納金は10万円から。

永代供養料、管理料、納骨時の法要布施、春・秋彼岸、お盆、お施餓鬼供養全て込みです。

天成廟まで来ることが困難な方に対して、ご遺骨の送骨(ご遺骨の郵送)も承ります。

 

 

~次のような方のための天成廟です~

お子さんや跡継ぎがいない方

供養はしてもらいたいが、費用等でお墓を持つのが困難な方

供養したいお骨があるが、保管場所にお困りの方

お墓の「墓じまい」を考えている方

静かな墓苑、海が好きな方

 

 

天成廟での納骨は毎月1件のみとなります。

 

現在、天成廟は大変多くの方々にご利用いただいておりまして、天成廟内に納骨できる御遺骨の数も限られてきました。

 

そのため毎月の納骨・埋葬の数を限らせていただきます。

天成廟での納骨:1霊位/月

天成廟での合葬(埋葬):3霊位/月

※施主様が同一人物で複数の御遺骨の同時納骨・埋葬の場合はこの限りではありません。

上限に達した場合は募集を締め切らせていただきます。

 

なお、次回の募集は翌月1日の朝7時からの先着順となります。

 

 

詳しい内容は天成廟ホームページをご参照ください(https://www.myorinji.com/tenseibyo)。

永代供養墓「天成廟」でのご遺骨の永代供養

¥100,000価格
  • 天成廟は納骨堂となっていて、骨壺をそのまま安置することができます。

    天成廟でのご遺骨の安置方法は二通りございます。

     

    ①天成廟内に埋葬(合葬)

    天成廟内に直接ご遺骨を埋葬(合葬)し、永代供養致します。

    1躰につき十万円のご志納金となります。

     

     

    ②骨壺での納骨

    骨壺での納骨では、天成廟内にご遺骨を骨壺で安置し、妙輪寺が責任をもって十三回忌(または納骨時から十三年間)まで供養致します。それ以降は天成廟内にご遺骨を埋葬(合葬)し、永代供養致します。

    一躰につき二十五万円のご志納金となります。 (十三回忌・または納骨時から十三年後は合葬)

     

    ※骨壺二躰以上の同時納骨の場合は一躰につき二十万円となります(骨壺二躰以上の場合は天成廟ホームページからお申し込みください)

     

    ※天成廟利用者は妙輪寺の檀家となる必要はございませんが、妙輪寺檀信徒と同様に妙輪寺福祉サービスを受けることができます(檀信徒用寺ヨガ教室、妙輪寺接骨院の治療費の補助、天成会館使用の割引等)

    ※宗旨・宗派は問いません。

    ※檀家と同じく本堂にて年回法要を営むことができます。

    ※合葬後のお骨の移動はできません。

     

    ※合葬後、骨壺は処分させていただきます。

妙輪寺オンライン授与所

 

ご利用ガイド

ご志納方法について

card.gif

お支払いは、クレジットカード(VISA / Master/ JCB / AMEX / Diners / (Apple Pay))、コンビニ決済(ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマート)、ペイジー、銀行振り込みがご利用いただけます。※決済手数料はお客様負担にてお願い致します。


※クレジットカード決済処理にあたっては、安全性を考慮し、SSL(データを暗号化技術)を使用しております。

ご注文について

ネットでの注文は24時間受け付けております。


妙輪寺へのお問合せにつきましては、下記の時間帯にお願いします。

定休日:土・日・祝日

オンライン授与所の営業時間AM9:00~PM5:00

定休日の際のご注文及びお問い合わせにつきましては翌営業日に順次対応とさせていただきます。

 

ご了承下さいませ。

配送について

 

※5,000円以上送料無料

配送業者のご指定は頂けませんのでご了承下さい。外国への配送はしていません。

【商品発送のタイミング】

授与品によっては、妙輪寺本堂で開眼を行う場合があるので時間を要する場合があります。受注生産の仏具は1ヶ月から1年間時間を要する場合があります。在庫があるものと受注生産のものを同時にご購入された場合は、在庫があるものでも受注生産のものと一緒に発送させていただきます。

そのため、お急ぎの場合は在庫があるものと受注生産のものを別々にご注文ください。在庫にあるものは、ご注文確認後、1〜3週間で発送いたします。
 

返品について

【お客様都合による返品について】

返品は未開封・未使用のもののみ到着後1週間以内にメールでの連絡いただいたもののみお受けいたします。

 

仏像や仏具などお客様のために開眼されたもの、ご朱印帳に直書きされたもの、一度でも梱包袋から出したもの、お客者様のご都合(思っていたものと違う、イメージが違う等の理由)でのご返品は一切受け付けません。

返品にかかる送料等はお客様負担となります。

【返金について】

返品商品到着確認後1週間以内にご指定口座にお振込致します。

 
【返品連絡先】

電話番号 0463−61−0749

メール
返送先住所
〒255−0003 神奈川県中郡大磯町大磯1582

お問い合わせ

【妙輪寺オンライン授与所】

 

〒255−0003

神奈川県中郡大磯町大磯1582
TEL:0463−61−0749 FAX:0463−61−8899

メールはこちら

 

営業時間(月~金9:00~17:00 定休日:土日祝日)

ご利用ガイド

特定商法取引法に基づく表記

プライベートポリシー

bottom of page