海の上のお葬式
代行海洋散骨水葬
100,000
(送料・粉骨料・すべてのお布施・骨壺処分料・代行散骨料すべて込み)
●故人が散骨を望んだ
●遺骨をお墓ではなく自然に還したい
●立派なお葬式をすることができなかった
●菩提寺やお墓がない
●お墓の後継者がいなく、お墓を閉じたい
●海洋散骨をしたいけど体力的に船に乗るのが困難
そのような方々のために「妙輪寺 湘南海洋供養」では、代行海洋散骨水葬を執り行います。
皆様の大切なご遺骨を仏式法要と共に粉骨・散骨水葬致します。
代行海洋散骨水葬は湘南は茅ヶ崎、陸地より3海里(6キロ)以上離れたポイントで、茅ヶ崎「サザンビーチ」から見える「烏帽子岩」方面の漁業場や養殖場から離れたエリアで行われます。
散骨後、「烏帽子岩」が故人のモニュメントの代わりとなります。
代行海洋散骨水葬の費用は骨壺のサイズ・ご遺骨の量関係なく全て一律で一霊位10万円となります。
仏教徒で、ご戒名が必要という方は無償で妙輪寺からご戒名(○○○○信士・信女)を授与させて頂きます(寺院の檀信徒でない故人に限ります)。
散骨出航日に桟橋からのお見送りも可能です。
散骨後、毎年お盆や春と秋のお彼岸にて散骨された仏様のご供養をさせていただきます。
各種送料、粉骨・散骨にかかる費用、お布施、永代供養料、骨壺処分料はすべて料金に含まれています。
代行海洋散骨の流れ
① お申し込み後に「妙輪寺 湘南海洋供養」から送骨セットをお送りします。
粉骨・散骨にかかる費用(100,000)は、オンライン受付時にお納めください。
※直接妙輪寺までご遺骨をご持参される場合は代行海洋散骨の費用(100,000)を妙輪寺受付窓口にてお納めください(現金・各種クレジットカード可)。
② 送骨セットに骨壺を納め、「妙輪寺 湘南海洋供養」まで返送してください。
③ 骨壺に収められたご遺骨以外の混入物を除去します。
骨壺の中にあったご遺骨以外の混入物は原則として処分させていただきます。
④ お墓に収められていた骨壺は結露により水分を多く含みます。
その場合は時間をかけて自然乾燥します。
⑤ 粉骨前に粉骨のための法要を行います。
⑥ ご遺骨はそのままのかたちでは海洋散骨できないので、粉骨機でご遺骨を粉末化します。
※「妙輪寺 湘南海洋供養」では、変色している骨は除去せずに、すべてのご遺骨を一緒に粉骨しますので、ご遺骨の状態によっては灰色に仕上がる場 合もございます。
⑦ 散骨日までは本堂に粉骨化されたご遺骨を安置し、日々のお勤めでご供養致します。
⑧ 春・秋のお彼岸期間前後、住職が自ら舵を取り湘南の海へと出航します。
⑨ 船上で散骨のための法要を行います。
散骨される霊位に対して雅楽を奉納し、一霊位ずつご回向し、ご供養させていただきます。
「妙輪寺 湘南海洋供養」では、確実にすべてのご遺骨を海へ散骨するために、水溶性の紙袋にパウダー化されたご遺骨を納め海へと散骨します。
⑩ 散骨後、散骨証明書とご遺骨の散骨がしっかりと行われた証の証明写真をご依頼者様へご郵送させて頂きます。散骨証明書には散骨された場所が記載されていますので、グーグルマップ等のホームページからそのエリアを確認できます。戒名授与を希望された方には妙輪寺から戒名授与証明書を授与させて頂きます。
代行海洋散骨・費用
100,000に含まれているもの
・各種輸送料
・海上お葬式のお布施
・骨壺処分料
・粉骨作業料金
・粉骨式・海洋散骨水葬式等の法要お布施
・散骨料
・散骨証明書料
・散骨証明写真
・永代供養料
・戒名料(○○○○信士・信女。仏教徒で他の寺院の檀家でない故人に限る)
・戒名授与証明書
海洋散骨水葬のお申し込み
こちらからお申し込み・ご志納金をお納めください。
お問い合わせはメール、お電話、FAXでお願いします。
Gmailにてご返信を致しますので、迷惑メールのフィルターを設定されている場合はGmailを受信可能な設定にして下さい。
1週間以内にお問い合わせの返信が届かない場合はお電話下さい。
永代供養墓「天成廟」への分骨・埋葬
散骨後、お墓のように故人を偲ぶことができなくなることを心配されている方が多く居られます。
そのような方々のために、妙輪寺の境内にある永代供養墓「天成廟」に、散骨されるご遺骨の一部(のど仏等のご遺骨)を分骨埋葬致します。
埋葬に必要な埋葬料、年間管理料、永代供養料も代行散骨料に含まれています。
散骨後は「天成廟」が故人のお墓となり、お参りも可能となります。
天瀬廟前での年回忌法要等を行うことも可能です。
※「妙輪寺 湘南海洋供養」代行海洋散骨のご利用者限定です。
※ 散骨後、永代供養墓「天成廟」に分骨埋葬する場合は埋葬許可書が必ず必要となります。
※ 分骨埋葬後はご遺骨を移動することはできません。
ご位牌のお焚き上げ 1基 7,000
(お焚き上げ法要お布施込み)
●お墓を閉めるので位牌もお焚き上げしたい
●仏壇の中の位牌が多くて一つにまとめたい
●散骨を機に位牌をお焚き上げしたい
そのような方々のために「妙輪寺 湘南海洋供養」では、ご不要になってしまったご位牌を閉眼供養・お焚き上げ致します。
ご遺骨を送骨される際に、ご位牌も一緒にお送りください。
※「妙輪寺 湘南海洋供養」ご利用者限定でございます。
〒255-0003 神奈川県中郡大磯町大磯1582番地
TEL 0463-61-0749
FAX 0463-61-8899
電話受付 午前9時~午後17時
Copyright © Myorinji, All rights reserved.