top of page

代行粉骨

代行粉骨 50,000

(送料・粉骨料・お布施・骨壺処分料すべて込み)

● 自分で散骨をしたい

● 手元供養したい

 

● 自宅で遺骨を保管したいが保管場所に困っている

 

● お墓の中の骨壺が多すぎるので、小さい骨壺に収めなおしたい

 

● 遺骨を粉骨したいが自分では難しい

そのような方々のために「妙輪寺 湘南海洋供養」では、粉骨化のみも承ります。

ご遺骨を粉骨すると、1/3~1/4ほどになります。

自分で散骨したい方や、大きな骨壺をご自宅で保管するのが困難な方にご利用頂いています。

粉骨化の費用は骨壺のサイズ・ご遺骨の量関係なく全て一律で一霊位2万円となります。

各種送料、粉骨にかかる費用、お布施、骨壺処分料はすべて料金に含まれています。

 

妙輪寺の代行粉骨は粉骨時に法要を行い、心を込め丁寧に時間をかけて粉骨させていただいていますので、ご遺骨受け取りから送骨まで2~4週間ほど時間を頂いています。お急ぎの方は専門業者様をご利用ください。

代行粉骨の流れ

① お申し込み後に「妙輪寺 湘南海洋供養」から送骨セットをお送りします。

粉骨・散骨にかかる費用(50,000)は、オンライン受付、または

直接ご持参される場合は代行海洋散骨の費用(50,000)を妙輪寺受付窓口にてお納めください。

 

湘南散骨

② 送骨セットに骨壺を納め、「妙輪寺 湘南海洋供養」まで返送してください。

湘南散骨

③ 骨壺に収められたご遺骨以外の混入物を除去します。

骨壺の中にあったご遺骨以外の混入物は原則として処分させていただきます。

湘南散骨

④ お墓に収められていた骨壺は結露により水分を多く含みます。

その場合は時間をかけて自然乾燥します。

湘南散骨

⑤ 粉骨前に粉骨のための法要を行います。

湘南散骨

⑥ ご遺骨はそのままのかたちでは海洋散骨できないので、粉骨機でご遺骨を粉末化します。手元供養やご自宅にて粉骨されたご遺骨を保管される場合は、ご遺骨にカビが発生するのを予防するために紫外線殺菌機で殺菌をします。

湘南散骨

⑦ ご希望の方法で粉骨化されたご遺骨をパッケージングします。

湘南散骨

水溶性の紙袋(散骨用)

粉骨されたご遺骨を散骨用に水に溶ける水溶紙袋に入れます。

水溶紙袋で長期間保管するとご遺骨にカビ等が発生することがあるので、粉骨後はなるべく早めに散骨をしてください。

水溶紙袋は湿気に弱いのでファスナー付きビニール袋に入れてお届けします。

湘南散骨

ファスナー付きビニール袋(手元供養用)

粉骨されたご遺骨を直接ファスナー付きビニール袋に入れます。

紫外線殺菌をしますので長期保管が可能ですが、保管方法によってはカビが発生することもございます。

湘南散骨

⑧ 「妙輪寺 湘南海洋供養」の粉骨証明書と共に粉骨化されたご遺骨をご依頼者様まで郵送します。

代行粉骨・費用

50,000に含まれているもの

 

・各種輸送料

 

・骨壺処分料

・粉骨作業料金

 

・法要お布施

 

・粉骨証明書

代行粉骨申し込み

こちらからお申し込み・ご志納金をお納めください。

ご位牌のお焚き上げ 1基 7,000

(お焚き上げ法要お布施込み)

●お墓を閉めるので位牌もお焚き上げしたい

●仏壇の中の位牌が多くて一つにまとめたい

 

●散骨を機に位牌をお焚き上げしたい

 

 

そのような方々のために「妙輪寺 湘南海洋供養」では、ご不要になってしまったご位牌を閉眼供養・お焚き上げ致します。

ご遺骨を送骨される際に、ご位牌も一緒にお送りください。

※「妙輪寺 湘南海洋供養」ご利用者限定でございます。

宗教法人 日蓮宗 妙輪寺

​​

〒255-0003 神奈川県中郡大磯町大磯1582番地 

TEL 0463-61-0749

FAX 0463-61-8899

電話受付 午前9時~午後17時

Copyright © Myorinji, All rights reserved.

bottom of page